2011年 川下りまとめ

やんちゃこぼう:akira

2011年12月29日 12:00

2011年の川下りまとめてみましたです。



では、出撃回数から・・・



河川別DR回数

河川名
2011年DR回数
2010年DR回数


長瀞
6回

7回


多摩川

2回
1回


千歳川

5回
2回


尻別川

4回
6回


シーソラプチ川・空知川

3回
1回


余市川

1回
0回



沙流川

0回
1回



万水川・犀川

0回
1回







前年と同じ21回の出撃となりました。
シーソラプチ川はユラユラさんのツアー参加回数も含んでおります。

北海道川下り 13本 関東川下り 8本 でした。
完全に北海道カヤッカーです。(笑)

使用艇は・・・



使用艇

使用艇
2011年使用回数
2010年使用回数


100DS(北)
8回

7回


バンデット

6回
5回


200DS(レンタル含む)

3回
6回


エアフレーム1(北)

2回
2回


TK-2

1回
0回


プラスゲイン改(北)

0回
1回



その他(ユラユラツアー)

1回
0回





(北)は北海道在庫艇です。
TK-2 久々に登場しました。
完全に予備艇ですが、もう現役続行はムリかなぁ・・・(笑)

北海道川下りが多かっただけに100DSの出番が多かったですね。

それでは分析データをどうぞ・・・


前年を大きく向上しましたがっ・・・
これは「そると氏」の北海道弾丸ツアーの影響が大かっ!!(笑)


これも前年を大きく向上しました。
最大艦隊数は10艇(前年9艇)でした。
来年は北海道漕部女子部への強制入会者多数のため更に向上か・・・(笑)

今年はユラユラツアー行ったんでチョイ向上しましたね。

こうやってまとめてみると面白いです。
来年はどうなることやら、楽しみです。

これで今年の記事は終了予定?
みなさん、良いお年を!!










あなたにおススメの記事
関連記事