2025年04月19日
0413~17 西日本周遊
4月13日から17日まで、クラブツーリズムの「天橋立・伊根の舟屋・出雲大社・安芸の宮島・姫路城 美しき日本の絶景と美食を堪能 ご夫婦でたどる西日本周遊」というツアーに参加しました。
申し込んだ理由は個人ではなかなか行きづらいルートだったんで、興味が湧きました。 続きを読む
申し込んだ理由は個人ではなかなか行きづらいルートだったんで、興味が湧きました。 続きを読む
2025年03月19日
20250317~18 伊豆
温泉に泊まりたくて、伊豆に行って来ました。
17日 6:00 出発
河津七滝に 10:30着

ワサビ丼の有名店で昼食
峰温泉大噴湯公園 11:30 の会に間に合わず12:30の会までまちます。
待ち時間があるので、河津桜を見に行きましたが見事に散ってました。

初めて見ましたが迫力あります。
まぁ一度見れば・・・って感じかな?
河津平安の仏像展示館
急な坂道登って見て来ました。

こんな坂を260メートル登ります。
疲れました。
仏像好きには良いところだと思います。
管理者が話好きで色々と説明受けました。
ちょいと早いけど14:00にホテルにチェックイン
稲取温泉 心湯の宿~SAZANA~
食事は最高に美味しかったです。
部屋とお風呂は?
ただし歩いて20秒の 稲取東海ホテル湯苑のお風呂にも入れるんでOKですかね?
18日 8:30 出発
熱海 来宮神社
来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年

すごい大木でした。
この神社 パワースポットなのか参拝客の多さに驚きました。
熱海駅前商店街 久々に行って見ましたが、あまりのひとの多さにびっくりでした。

平日でこれです。
もう春休みに入ってるんでしょうね。
インバウンドの方たちはあまり感じませんでした。
でっ、「漁港の駅 TOTOCO小田原」でお買い物
ここで海鮮丼と思ってたんですが、ちっともお腹が減ってません。12:30なんですけどね。
でっ、帰宅することに。
小田原厚木道路、東名高速、東名用賀で首都高入り口の渋滞があったくらいで順調に用賀まで来ました。
用賀までの渋滞がひどかったで、下道で 246 環七で15:00に川口着でした。
17日 6:00 出発
河津七滝に 10:30着

ワサビ丼の有名店で昼食
峰温泉大噴湯公園 11:30 の会に間に合わず12:30の会までまちます。
待ち時間があるので、河津桜を見に行きましたが見事に散ってました。

初めて見ましたが迫力あります。
まぁ一度見れば・・・って感じかな?
河津平安の仏像展示館
急な坂道登って見て来ました。

こんな坂を260メートル登ります。
疲れました。
仏像好きには良いところだと思います。
管理者が話好きで色々と説明受けました。
ちょいと早いけど14:00にホテルにチェックイン
稲取温泉 心湯の宿~SAZANA~
食事は最高に美味しかったです。
部屋とお風呂は?
ただし歩いて20秒の 稲取東海ホテル湯苑のお風呂にも入れるんでOKですかね?
18日 8:30 出発
熱海 来宮神社
来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年

すごい大木でした。
この神社 パワースポットなのか参拝客の多さに驚きました。
熱海駅前商店街 久々に行って見ましたが、あまりのひとの多さにびっくりでした。

平日でこれです。
もう春休みに入ってるんでしょうね。
インバウンドの方たちはあまり感じませんでした。
でっ、「漁港の駅 TOTOCO小田原」でお買い物
ここで海鮮丼と思ってたんですが、ちっともお腹が減ってません。12:30なんですけどね。
でっ、帰宅することに。
小田原厚木道路、東名高速、東名用賀で首都高入り口の渋滞があったくらいで順調に用賀まで来ました。
用賀までの渋滞がひどかったで、下道で 246 環七で15:00に川口着でした。
2025年01月07日
20250106隅田川七福神
2025年1月6日
クラブツーリズムの隅田川七福神ツアーに参加
9:30 に堀切駅に集合、初めて降りた駅でした。

ここからスタート
多聞寺 毘沙門天

こんな看板が全箇所に設置されていて分かりやすい。
白髭神社 寿老人
多聞寺からここまでは2キロくらい歩きます。
百花園 福禄寿尊
長命寺 弁財天

ここではもちろん桜餅を買う時間あります。
弘福寺 布袋尊
三囲神社 大国神 恵比寿神
ランチはアサヒビール 本社ビル22階の ラ・ラナニータでランチコース

ここまで6キロ弱の歩行距離でした。
ランチ後 スカイツリーへ

これで解散
食事も良くて、ガイドの案内も興味深く良いツアーでした。
御朱印などは7日までの限定のようです。
クラブツーリズムの隅田川七福神ツアーに参加
9:30 に堀切駅に集合、初めて降りた駅でした。

ここからスタート
多聞寺 毘沙門天

こんな看板が全箇所に設置されていて分かりやすい。
白髭神社 寿老人
多聞寺からここまでは2キロくらい歩きます。
百花園 福禄寿尊
長命寺 弁財天

ここではもちろん桜餅を買う時間あります。
弘福寺 布袋尊
三囲神社 大国神 恵比寿神
ランチはアサヒビール 本社ビル22階の ラ・ラナニータでランチコース

ここまで6キロ弱の歩行距離でした。
ランチ後 スカイツリーへ

これで解散
食事も良くて、ガイドの案内も興味深く良いツアーでした。
御朱印などは7日までの限定のようです。
2024年11月15日
2024 年11 月10 日~13 日 長崎・佐賀・福岡 旅行
11 月10 日
ANA 243 羽田 8:30 発 福岡 10:25 着
11時からレンタカーを借りて高速で有田焼の店が並ぶアリタセラへ
雨で写真ありません。
その後 波佐見焼の白山陶器本社ショールーム とヒロッパまるひろ直営店 に。
2店舗ともにアリタセラで沢山購入したため買わず。
ただ、長崎に向かう高速に乗る前のショップでそば猪口を購入、一応お揃いのやつです。
宿泊はホテルフォルツァ長崎
夕食は新地中華街の西湖で長崎ちゃんぽんです。

さっぱりしたスープでした。リンガーハットよりもあっさりした味でえ美味しかったです。
11月11日
車をホテルの提携駐車場に置いたまま、歩いてグラバー亭に向かいます。
グラバー亭の手前の大浦天主堂

グラバー亭

歩いて出島
カステラ購入のため松翁軒 観光通り店へ
朝から結構歩きました。
その後 佐世保に向けて高速移動
佐世保バーガー

特に感激したわけでない、うまいのはうまいんだけど。
九十九島展望台 展海峰

九十九島パールシーリゾート ちょっと寄っただけ。
観光船と水族館がある施設でした。
カトリック田平天主堂

ステンドグラスがとても美しかった。
平戸たびら温泉 サムソンホテル 宿泊です。
海が綺麗に見える部屋でした。
食事もビユッフェでしたが美味しかったです。
11 月12 日
平戸城

平戸ザビエル記念協会

平戸オランダ商館

伊万里に向け出発
伊万里 大川内山

窯元が並ぶエリア 坂道が風情を感じさせます。
次はイカ食いに呼子へ
呼子イカ 河太郎 呼子店
いか活造り定食

げそは天ぷらに

お腹いっぱいです。
呼子から糸島を通り博多へ、朝ドラ おにぎりの糸島です。
ホテルリソルトリニティ博多にチェックイン
夕食前に櫛田神社に

夕食は濱田屋 店屋町店の水炊きコース


旨いには旨いんですが、ずっとおんなじ味続きで私はちょっとでした。
11月13日
大宰府天満宮

残念ながら改修工事中、こんな風になってました。
11:30には福岡空港へ
ANA 256 福岡 14:15 発 羽田 15:55 着
これで無事帰宅・・・
とは成らず・・・
最寄り駅で電車を降りるときに、お土産とカメラを入れてたリュックを電車の中に置き忘れ。
駅員さんに事情を説明、大宮で折り返し運転になる電車を待ち駅で待機。
しかし降りたときは進行方向 左の網棚 ホームから奥の網棚で、折り返し運転の時はホーム手前の網棚になることに気づかず何本か電車を確認しましたが、見つかるはずもなく諦めて帰宅。
悔いの残る夜を過ごしました。
JR東日本のサイトに お忘れ物チャット ってあり、それに登録しといたんです。
翌日にメールが来て最寄り駅から三つ先の駅で保管されているとの連絡があり、無事リュックは手元に。
カメラも無事で、写真もアップすることができました。
はい、お疲れ様です。
ANA 243 羽田 8:30 発 福岡 10:25 着
11時からレンタカーを借りて高速で有田焼の店が並ぶアリタセラへ
雨で写真ありません。
その後 波佐見焼の白山陶器本社ショールーム とヒロッパまるひろ直営店 に。
2店舗ともにアリタセラで沢山購入したため買わず。
ただ、長崎に向かう高速に乗る前のショップでそば猪口を購入、一応お揃いのやつです。
宿泊はホテルフォルツァ長崎
夕食は新地中華街の西湖で長崎ちゃんぽんです。

さっぱりしたスープでした。リンガーハットよりもあっさりした味でえ美味しかったです。
11月11日
車をホテルの提携駐車場に置いたまま、歩いてグラバー亭に向かいます。
グラバー亭の手前の大浦天主堂
グラバー亭
歩いて出島
カステラ購入のため松翁軒 観光通り店へ
朝から結構歩きました。
その後 佐世保に向けて高速移動
佐世保バーガー

特に感激したわけでない、うまいのはうまいんだけど。
九十九島展望台 展海峰
九十九島パールシーリゾート ちょっと寄っただけ。
観光船と水族館がある施設でした。
カトリック田平天主堂
ステンドグラスがとても美しかった。
平戸たびら温泉 サムソンホテル 宿泊です。
海が綺麗に見える部屋でした。
食事もビユッフェでしたが美味しかったです。
11 月12 日
平戸城
平戸ザビエル記念協会
平戸オランダ商館
伊万里に向け出発
伊万里 大川内山
窯元が並ぶエリア 坂道が風情を感じさせます。
次はイカ食いに呼子へ
呼子イカ 河太郎 呼子店
いか活造り定食

げそは天ぷらに

お腹いっぱいです。
呼子から糸島を通り博多へ、朝ドラ おにぎりの糸島です。
ホテルリソルトリニティ博多にチェックイン
夕食前に櫛田神社に
夕食は濱田屋 店屋町店の水炊きコース


旨いには旨いんですが、ずっとおんなじ味続きで私はちょっとでした。
11月13日
大宰府天満宮
残念ながら改修工事中、こんな風になってました。
11:30には福岡空港へ
ANA 256 福岡 14:15 発 羽田 15:55 着
これで無事帰宅・・・
とは成らず・・・
最寄り駅で電車を降りるときに、お土産とカメラを入れてたリュックを電車の中に置き忘れ。
駅員さんに事情を説明、大宮で折り返し運転になる電車を待ち駅で待機。
しかし降りたときは進行方向 左の網棚 ホームから奥の網棚で、折り返し運転の時はホーム手前の網棚になることに気づかず何本か電車を確認しましたが、見つかるはずもなく諦めて帰宅。
悔いの残る夜を過ごしました。
JR東日本のサイトに お忘れ物チャット ってあり、それに登録しといたんです。
翌日にメールが来て最寄り駅から三つ先の駅で保管されているとの連絡があり、無事リュックは手元に。
カメラも無事で、写真もアップすることができました。
はい、お疲れ様です。
2024年09月14日
9/09~10 水上温泉
道の駅 川場田園プラザ に行きたくて水上温泉に行って来ました。
9/09
高崎 ボンジョルノ本店
実はシャンゴに寄ったんですが休みでした。


たくみの里
暑かっただけでつまらなかった・・・
宿泊は水上温泉 ホテル聚楽
チェックインしてすぐにアルコールが飲めます。
オールインクルーシブで無料。
飲みすぎ注意。
まぁまぁな食事・サービス内容です。

9/10
谷川岳ロープウェィ
しかし、ガスってるし雨っぽい残念


道の駅 川場田園プラザ
写真無し 確かに来場者ナンバーワンの道の駅の理由が分かる。
広いし色々と店が多い。
帰りルートは金精峠を抜けて奥日光へ

いろは坂を下り 122号線で桐生方面に抜け北関東道で帰宅しました。
涼みに行きましたが奥日光の20度には驚きました。
9/09
高崎 ボンジョルノ本店
実はシャンゴに寄ったんですが休みでした。


たくみの里
暑かっただけでつまらなかった・・・
宿泊は水上温泉 ホテル聚楽
チェックインしてすぐにアルコールが飲めます。
オールインクルーシブで無料。
飲みすぎ注意。
まぁまぁな食事・サービス内容です。

9/10
谷川岳ロープウェィ
しかし、ガスってるし雨っぽい残念


道の駅 川場田園プラザ
写真無し 確かに来場者ナンバーワンの道の駅の理由が分かる。
広いし色々と店が多い。
帰りルートは金精峠を抜けて奥日光へ

いろは坂を下り 122号線で桐生方面に抜け北関東道で帰宅しました。
涼みに行きましたが奥日光の20度には驚きました。
2024年07月21日
ハワイに行ってきた・・・
姪っ子がハワイ在住の方と結婚。挙式参加のため行って来ました。
こんなことでもないと長期に休めないという娘家族の旦那ま参戦、娘家族と一緒に三家族 大人6名 子供3名のグループです。
姪からはハワイアン航空・コンドミニアムだと安く上がると助言をもらいましたが、子供たちのプール遊び優先といことで、JTB、HISのツアーで検討してました。
結局、代理店HISでツアーでなくANAのエアーチケットとホテルを押さえてもらいました。
あと、空港からホテルまでの送迎とレアレアのチケットを付けてもらいました。
ホテルはヒルトン ハワイアンビレッジ 5泊7日です。
ヒルトンには人口のラグーンとかプールが数か所あり、子供たちは楽しめそうです。
ANAにしたのはANA好きもありますが、フライングホヌ エアバスA380に乗りたかったこともありましたね。
子供たちは添い寝条件でツアー価格より大幅にやすくなりました。ツアーだとエアーの席がバラバラになる可能性があるとかの話が出てきてそれもあってツアーでなく自由旅行っぽく手配しました。
結局それが良かったのかもです。
ドルへの両替は池袋のワールドカレンシーショップで、ここだと金種の指定ができ1ドル15枚・5ドル15枚・10ドル5枚を両替、チップ用現金を用意しました。実際には95ドルほど余して帰って来ました。
現地の支払いは全てカードです。
成田空港まで車で行くことになり駐車場を予約、シャトルパーキング 7日間 4600円でした。
安くて良い駐車場とおもいます。
続きを読む
こんなことでもないと長期に休めないという娘家族の旦那ま参戦、娘家族と一緒に三家族 大人6名 子供3名のグループです。
姪からはハワイアン航空・コンドミニアムだと安く上がると助言をもらいましたが、子供たちのプール遊び優先といことで、JTB、HISのツアーで検討してました。
結局、代理店HISでツアーでなくANAのエアーチケットとホテルを押さえてもらいました。
あと、空港からホテルまでの送迎とレアレアのチケットを付けてもらいました。
ホテルはヒルトン ハワイアンビレッジ 5泊7日です。
ヒルトンには人口のラグーンとかプールが数か所あり、子供たちは楽しめそうです。
ANAにしたのはANA好きもありますが、フライングホヌ エアバスA380に乗りたかったこともありましたね。
子供たちは添い寝条件でツアー価格より大幅にやすくなりました。ツアーだとエアーの席がバラバラになる可能性があるとかの話が出てきてそれもあってツアーでなく自由旅行っぽく手配しました。
結局それが良かったのかもです。
ドルへの両替は池袋のワールドカレンシーショップで、ここだと金種の指定ができ1ドル15枚・5ドル15枚・10ドル5枚を両替、チップ用現金を用意しました。実際には95ドルほど余して帰って来ました。
現地の支払いは全てカードです。
成田空港まで車で行くことになり駐車場を予約、シャトルパーキング 7日間 4600円でした。
安くて良い駐車場とおもいます。
続きを読む
タグ :ワールドカレンシーショップシャトルパーキングフライングホヌヒルトン ハワイアンビレッジロイヤルハワイアンセンターウォールマートアラモアナショッピングセンターサンドバー53 by the seaカカアコ ウォールアート
2024年05月11日
5/8 信玄餅詰め放題
阪急交通社のこんなツアーに行って来ました。

曇りがちな一日で帰りの八王子あたりから雨でした。
中央高速 連休明けのせいか渋滞無しで帰れて良かったですよ。
信玄餅の詰め放題は人気でプライベートで行くと整理券をもらうのが困難ですよ。
でっ、バスツアーでってことです。
で結果は


信玄餅 袋伸ばすのが難しく、私 11個やっとでした。

曇りがちな一日で帰りの八王子あたりから雨でした。
中央高速 連休明けのせいか渋滞無しで帰れて良かったですよ。
信玄餅の詰め放題は人気でプライベートで行くと整理券をもらうのが困難ですよ。
でっ、バスツアーでってことです。
で結果は


信玄餅 袋伸ばすのが難しく、私 11個やっとでした。
タグ :信玄餅詰め放題
2024年01月28日
1/25~26 伊豆 北川温泉
1/25
下田 爪木崎 水仙祭り

竜宮窟
大室山
北川温泉 つるや吉祥亭
食事美味しい旅館でした。全体的に良かったかな?
波打ち際の公共露天風呂「黒根岩風呂」公共のお風呂が無料で入れます。
このお風呂が解放感あり最高でした。
「アメリカを眺めながら入れるお風呂」だって!
大島の上から上がる朝日です。

1/26
熱海 「熱海さくら祭り」


大雄山 最乗寺
東名料金所まで順調に来たものの、14:00の段階でナビが下道案内してる。
確かに首都高入り口は渋滞中、用賀から246 環七で帰宅。
用賀から2時間かかりました。
下田 爪木崎 水仙祭り
竜宮窟
大室山
北川温泉 つるや吉祥亭
食事美味しい旅館でした。全体的に良かったかな?
波打ち際の公共露天風呂「黒根岩風呂」公共のお風呂が無料で入れます。
このお風呂が解放感あり最高でした。
「アメリカを眺めながら入れるお風呂」だって!
大島の上から上がる朝日です。
1/26
熱海 「熱海さくら祭り」
大雄山 最乗寺
東名料金所まで順調に来たものの、14:00の段階でナビが下道案内してる。
確かに首都高入り口は渋滞中、用賀から246 環七で帰宅。
用賀から2時間かかりました。
2023年10月28日
10/25~27 会津・鳴子温泉
久々の東北ですが・・・
20日の早朝にコーヒーを入れてる最中に足にぶちまけて火傷。
当日のゴルフキャンセル、皮膚科にいきました。
医者曰く、温泉は火傷の傷に良くないと言われる始末でした。
25日
白河から下道 121号経由で会津へ。
七日町通り散策
キタデマルカフェ
会津武家屋敷
東山グランドホテル
大江戸温泉物語の宿です。
夕食のビュッフエはあんましです。
26日
喜多方 日中線記念館 旧熱塩駅
米沢 上杉神社 春日山 林泉寺(上杉謙信を知らないとちょっと辛い説明ありました。
寒河江 本山慈恩寺
ホテル亀屋
27日
鳴子峡 紅葉 鳴子温泉 潟沼
定義山 西方寺
三角油揚げ
下道で、白石から高速で帰宅。
20日の早朝にコーヒーを入れてる最中に足にぶちまけて火傷。
当日のゴルフキャンセル、皮膚科にいきました。
医者曰く、温泉は火傷の傷に良くないと言われる始末でした。
25日
白河から下道 121号経由で会津へ。
七日町通り散策
キタデマルカフェ
会津武家屋敷
東山グランドホテル
大江戸温泉物語の宿です。
夕食のビュッフエはあんましです。
26日
喜多方 日中線記念館 旧熱塩駅
米沢 上杉神社 春日山 林泉寺(上杉謙信を知らないとちょっと辛い説明ありました。
寒河江 本山慈恩寺
ホテル亀屋
27日
鳴子峡 紅葉 鳴子温泉 潟沼
定義山 西方寺
三角油揚げ
下道で、白石から高速で帰宅。
2023年09月01日
20230830~0831燕三条・魚沼
8/30
燕三条 ストックバスターズ 燕三条地区のメーカーのアウトレット販売
燕三条地場産センター 地元小学校で給食で使用しているスプーン
へぎそば 小嶋屋総本店県央店 機材トラブルで営業中止のため、へぎ蕎麦処むろしま でへぎそばを食べました。
非常に美味しかった。おすすめします。
箸 マルナオ 高い!
チタンアクセサリー レジエ 指輪・ネックレス購入、指輪は私のです。
摂田屋 麹 味噌・しょうゆの町
ホテル湯元 伊藤園ホテルズ 初めて宿泊 ビジホ値段で2食付き。まぁこんなもんでしょう。もう行かないと思う。
8/31
永林寺 石川雲蝶 の彫刻が素晴らしい。
魚沼の里 雪室見学
清津峡トンネル 良い写真撮れました。

魚野の里 お土産購入
17号で月夜野まで、高速で帰宅しかし、事故渋滞 残念です。
燕三条 ストックバスターズ 燕三条地区のメーカーのアウトレット販売
燕三条地場産センター 地元小学校で給食で使用しているスプーン
へぎそば 小嶋屋総本店県央店 機材トラブルで営業中止のため、へぎ蕎麦処むろしま でへぎそばを食べました。
非常に美味しかった。おすすめします。
箸 マルナオ 高い!
チタンアクセサリー レジエ 指輪・ネックレス購入、指輪は私のです。
摂田屋 麹 味噌・しょうゆの町
ホテル湯元 伊藤園ホテルズ 初めて宿泊 ビジホ値段で2食付き。まぁこんなもんでしょう。もう行かないと思う。
8/31
永林寺 石川雲蝶 の彫刻が素晴らしい。
魚沼の里 雪室見学
清津峡トンネル 良い写真撮れました。
魚野の里 お土産購入
17号で月夜野まで、高速で帰宅しかし、事故渋滞 残念です。