10/10 長瀞DR それって・・・?

やんちゃこぼう:akira

2011年10月11日 12:58

3ヶ月ぶりの長瀞行きです。
そるとさんとご一緒です。

さて、お天気はっていうと・・・



ムッ、なんじゃ・・・!!
でも朝霧なんで心配無用です。

9:00集合ですが8:00過ぎには二人とも現地着。
いつものことですけどね。(笑)

朝からテンションが高いそるとさん、先週の罰ゲイベントを完全に引きずっています。
従って、本日の艇はこれです。



私はバンデットですけど・・・

ニンマリしてます。
よほどこの艇がお気に入りの様子。



この艇だと鉄橋下から水船状態かなぁ?

鉄橋下の動画です。



後半、傾いてますけど「沈」じゃありませんから!!
三脚が壊れて傾いてしまっただけですから!!
以後、動画みんな傾いてます。(笑)

EXはっていうと、水船ところかほとんど水入ってません。
不思議です?

んで、小滝です。



そるとさんから頂いたハイスピード動画も置いときます。



なにせ久々でおっかなビックリ・慎重に下ってる様子が良くわかりますね。
ムチャはいけませんて!!

このところ「やんちゃ」返上の正しい生活習慣ですな。(笑)

EXはグニャって行ったかと思うとスルスルっと無事通過しました。
詳しくは「そるとさん」とこで見てね。

小滝を下って岩場で一服してると、何かポンプアップしてるヒトがいます。



小滝 キンクル で行くそうです。
やっぱテンション高いです。(笑)

私はハイスピード動画撮影隊。
「そるとさん」とこでアップされると思います。

難なくクリアしました。

どうしても、も一回行くって言いますんで、二回めは私のカメラで・・・



密かに「沈」期待があったんですがこれも無事クリア。
ってか、メチャ楽しんでましたなぁ。
さすがとしか言いようありません。

私にも行ったらと、お誘いがありましたが完全に「沈」が見えてたんで、断固拒否です。(笑)

岩畳はボチボチ紅葉もはじまってました。
観光客もけっこういましたね。



写真だと紅葉っぽくなくて・・・
マッ、秋の青空がキレイってことでねっ。

その後、おもちゃ艇とともにノンビリ下って・・・



この写真のほうが色づきはじめたのわかるかなぁ?

んで、ゴール。
関越自動車道の渋滞が心配なんで、本日は楓庵なしで帰宅しました。









あなたにおススメの記事
関連記事