2010年10月28日
ホッキ・ホッキ・ホッキ(行ったことありますかシリーズ)
プチ記事ですが・・・
「マルトマ食堂」に行ったことありますか?
苫小牧 「海の駅 ぷらっとみなと市場」 の前(海側)にある食堂です。
苫小牧には数少ない観光施設?だと思います。
メニューはホッキ料理、ホッキカレー、ホッキラーメンが定番ですかね?

良い感じの店内ですが、店内は狭く合席は当たり前って感じのとこです。
苫小牧にいらしたときはぜひどうぞ!
ってわたしはホッキ苦手のため海鮮丼(1,500円)食いましたが・・・
マルトマ食堂の営業時間は朝 6:00から14:00までです。
お昼時はけっこう混んでますよ。
あと「ほっき貝資料館」なるものもあります。
「海の駅 ぷらっとみなと市場」で海産物買って、「ほっき貝資料館」でホッキのお勉強して、「マルトマ食堂」でメシ食って・・・完璧観光ができますな。
やっぱ苫小牧はホッキ命です・・・(笑)
「マルトマ食堂」に行ったことありますか?
苫小牧 「海の駅 ぷらっとみなと市場」 の前(海側)にある食堂です。
苫小牧には数少ない観光施設?だと思います。
メニューはホッキ料理、ホッキカレー、ホッキラーメンが定番ですかね?
良い感じの店内ですが、店内は狭く合席は当たり前って感じのとこです。
苫小牧にいらしたときはぜひどうぞ!
ってわたしはホッキ苦手のため海鮮丼(1,500円)食いましたが・・・
マルトマ食堂の営業時間は朝 6:00から14:00までです。
お昼時はけっこう混んでますよ。
あと「ほっき貝資料館」なるものもあります。
「海の駅 ぷらっとみなと市場」で海産物買って、「ほっき貝資料館」でホッキのお勉強して、「マルトマ食堂」でメシ食って・・・完璧観光ができますな。
やっぱ苫小牧はホッキ命です・・・(笑)
2025 1月26日~29日 北海道道南 コスモ最後旅行
2/21~23 流氷ツアー
2/22~2/25 北海道スキー
9/2~9/4北海道
6/07~6/18 北海道・東北旅行⑤6/16~6/18青森・乳頭温泉・蔵王温泉・自宅
6/07~6/18 北海道・東北旅行④6/14~6/15トマム・函館・青森
2/21~23 流氷ツアー
2/22~2/25 北海道スキー
9/2~9/4北海道
6/07~6/18 北海道・東北旅行⑤6/16~6/18青森・乳頭温泉・蔵王温泉・自宅
6/07~6/18 北海道・東北旅行④6/14~6/15トマム・函館・青森
Posted by やんちゃこぼう:akira at 12:53│Comments(12)
│北海道観光
この記事へのコメント
(´▽`)ノ ハイっ
↑
約1kmまで接近したことはアリマス
↑
来年いきましょかね…でもホッキ、きらいじゃないけど他のモノのほうが食べたくて(笑)
↑
こんばんま
↑
約1kmまで接近したことはアリマス
↑
来年いきましょかね…でもホッキ、きらいじゃないけど他のモノのほうが食べたくて(笑)
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2010年10月28日 17:47

行ったこと無いです。。。
実家の父はホッキ貝の刺身とかちょっと焼いたのとかよく食べていたのでワタシも大好きなんですけど
オットが海鮮苦手な山育ち(を、理由にしている)でして
我が家の食卓に上がることは無いんです・・・刺身(T0T)
美味しいですよね・・・あぁ食べたい食べたい。
苫小牧方面ってドライブしててもラーメンしか食べてないかも・・・
これからも美味しいお店紹介してくださ~い
実家の父はホッキ貝の刺身とかちょっと焼いたのとかよく食べていたのでワタシも大好きなんですけど
オットが海鮮苦手な山育ち(を、理由にしている)でして
我が家の食卓に上がることは無いんです・・・刺身(T0T)
美味しいですよね・・・あぁ食べたい食べたい。
苫小牧方面ってドライブしててもラーメンしか食べてないかも・・・
これからも美味しいお店紹介してくださ~い
Posted by ゴンベ at 2010年10月28日 17:52
こんばんは♪
苫小牧と言えばホッキですね^^
ホッキも含めて海鮮モノ全般が大好物なので、
この食堂は興味津々です♪
名前だけは知っていますが、まだ行った事がないんです・・・
美味しそうなメニューがいっぱい!!
一度にたくさんの種類のモノを食べたいので、
ワタシも海鮮丼かな?^^
近い内に行ってみます♪
苫小牧と言えばホッキですね^^
ホッキも含めて海鮮モノ全般が大好物なので、
この食堂は興味津々です♪
名前だけは知っていますが、まだ行った事がないんです・・・
美味しそうなメニューがいっぱい!!
一度にたくさんの種類のモノを食べたいので、
ワタシも海鮮丼かな?^^
近い内に行ってみます♪
Posted by kana at 2010年10月28日 20:44
こんばんわ
はぁ~い
行った事ありますぅ~♪
ホッキカレー食べました!
美味しかったですヨ
苫小牧には以前、仕事でちょこちょこ行っていたので
時々ランチしていました
牛タン食べたいナ~(笑)
はぁ~い
行った事ありますぅ~♪
ホッキカレー食べました!
美味しかったですヨ
苫小牧には以前、仕事でちょこちょこ行っていたので
時々ランチしていました
牛タン食べたいナ~(笑)
Posted by husky at 2010年10月28日 21:02
買出しで海の駅には行った事があります♪
食堂もあるんですね!!
ホッキカレーが美味しそうですヽ(^o^)丿
akiraさんホッキ苦手なんですね・・・
私も生ではちょっと苦手なんですが
カレーとかに入ってるのは好きです♪
食堂もあるんですね!!
ホッキカレーが美味しそうですヽ(^o^)丿
akiraさんホッキ苦手なんですね・・・
私も生ではちょっと苦手なんですが
カレーとかに入ってるのは好きです♪
Posted by nuts at 2010年10月28日 22:23
(`-´)ノハイ。
今の気分はヒツマブシ!食べたいです!
寝まっす!
今の気分はヒツマブシ!食べたいです!
寝まっす!
Posted by きーちゃん at 2010年10月28日 22:23
そるとさん♪♪
北海道は・・・
肉でも魚でもカニでも野菜でも何でもあるんで、しかもみんな旨いときてますよね。
食材豊富・なに食っても旨い⇒体重増加は仕方ない?(笑)
北海道は・・・
肉でも魚でもカニでも野菜でも何でもあるんで、しかもみんな旨いときてますよね。
食材豊富・なに食っても旨い⇒体重増加は仕方ない?(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:04
ゴンベさん♪♪
実は私も刺身が苦手なヒトなんですけど・・・
北海道では食えるんですよね。
そんだけ新鮮だからかな?
>これからも美味しいお店紹介してくださ~い
ぐわんばります(笑)
実は私も刺身が苦手なヒトなんですけど・・・
北海道では食えるんですよね。
そんだけ新鮮だからかな?
>これからも美味しいお店紹介してくださ~い
ぐわんばります(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:07
kanaさん♪♪
海鮮好きならお勧めします。
価格はどんなんですかね?
ぷらっとみなと市場近辺では安い感じします。
今度ぜひ寄ってみてください。
酒は置いてなかったような・・・(笑)
海鮮好きならお勧めします。
価格はどんなんですかね?
ぷらっとみなと市場近辺では安い感じします。
今度ぜひ寄ってみてください。
酒は置いてなかったような・・・(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:11
huskyさん♪♪
>牛タン食べたいナ~(笑)
これって国道沿いにある牛タン屋さんかなぁ・・・?
あっこだったら残念ながらたたんじゃいました。
うまかったんですけどね・・・
あの牛タン屋の反対側に第二勤務地あります。
ぜひこっちもご来店を・・・(笑)
>牛タン食べたいナ~(笑)
これって国道沿いにある牛タン屋さんかなぁ・・・?
あっこだったら残念ながらたたんじゃいました。
うまかったんですけどね・・・
あの牛タン屋の反対側に第二勤務地あります。
ぜひこっちもご来店を・・・(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:17
nutsさん♪♪
以前記事で買出しされてましたよね。
オマケもいっぱいで・・・
ホッキ、生は絶対だめで焼けば何とかなるんで、カレーならいけるかも?
こんど挑戦か?(笑)
以前記事で買出しされてましたよね。
オマケもいっぱいで・・・
ホッキ、生は絶対だめで焼けば何とかなるんで、カレーならいけるかも?
こんど挑戦か?(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:23
きーちゃん♪♪
>寝まっす!
ヒマツブシ?(笑)
残念ながらウナギは北で聞いたことないなぁ・・・
浦和でガマンして(笑)
>寝まっす!
ヒマツブシ?(笑)
残念ながらウナギは北で聞いたことないなぁ・・・
浦和でガマンして(笑)
Posted by akira at 2010年10月29日 08:25