ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
2016/09/25 を持ちましてそると倶楽部北海道支部の活動は終了しました。

2012年05月07日

5/3・4 中尊寺・・・

5月3日 仙台の知人宅に向かいました。
後半ゴールデンウィークのスタートなんで高速の渋滞覚悟はしていたんですが・・・
仙台まで 9時間かかるとは!!

しかも大雨です。

5/3・4 中尊寺・・・

川も大変なことになってます。


この川 宮城県の遠刈田温泉を流れています。
本日の宿泊地です。
川の名前 失念しました。(笑)

通常時はこんな流れになってます。

5/3・4 中尊寺・・・

この写真 4年前の写真です。

んでは、迫力の動画をどうぞ。



ネッ すごいでしょう・・・

翌日は蔵王エコーラインを抜けて山形に行くつもりでしたが、エコーラインが大雨で通行止め。
でっ、世界遺産の中尊寺に行ってきました。

中尊寺山門入り口

5/3・4 中尊寺・・・

観光客いっぱいです。
中尊寺本堂

5/3・4 中尊寺・・・

金色堂 中は撮影禁止なんでパンフレットで失礼・・・(笑)

5/3・4 中尊寺・・・

中尊寺ときたら次は毛越寺

5/3・4 中尊寺・・・

こちらも観光客でいっぱいです。
まぁ、中尊寺・毛越寺はセットの観光地ですからね。
本堂

5/3・4 中尊寺・・・

毛越寺は庭園が有名です。
平安時代の「浄土庭園」として名高いそうですよ。

5/3・4 中尊寺・・・

中尊寺は岩手県です。
岩手県って言ったらこれでしょ?

5/3・4 中尊寺・・・

お昼にはわんこそば食べました。
ここのわんこそばは盛りきりシステムなんで、あせって食べることはないです。
そば 2人前ってとこかな?

平泉駅にも寄ってみたんですけど。
これが・・・

5/3・4 中尊寺・・・

海沿いはまだ電車不通です。
復興は まだまだ と言うことを実感しました。

今回も もちろん御朱印いただきましたよ。

5/3・4 中尊寺・・・
5/3・4 中尊寺・・・

この後、仙台で おみやげ 買って帰路へ。
大きな渋滞も無く5時間で帰れました。
走行距離は2日間で1040㌔ いやぁ走りましたね。(笑)







同じカテゴリー(観光)の記事画像
0413~17 西日本周遊
20250317~18 伊豆
20250106隅田川七福神
2024 年11 月10 日~13 日 長崎・佐賀・福岡 旅行
9/09~10 水上温泉
ハワイに行ってきた・・・
同じカテゴリー(観光)の記事
 0413~17 西日本周遊 (2025-04-19 13:11)
 20250317~18 伊豆 (2025-03-19 08:55)
 20250106隅田川七福神 (2025-01-07 10:40)
 2024 年11 月10 日~13 日 長崎・佐賀・福岡 旅行 (2024-11-15 11:01)
 9/09~10 水上温泉 (2024-09-14 10:00)
 ハワイに行ってきた・・・ (2024-07-21 10:45)

Posted by やんちゃこぼう:akira at 19:44 │観光

削除
5/3・4 中尊寺・・・