2010年12月09日
12/5 長瀞 赤いの青いの・・・
久々にそるとさんと長瀞DRです。
12月に入り川の水も冷たく澄んできました。

千歳川並って言いたいんですが、そこまではねっ・・・
本日のコースはいつもの親鼻橋から野上までです。
んじゃ、鉄橋下から・・・
ちなみに、本日真っ向勝負で行ってますから、酔うかもしれません。(笑)
小滝も見ます?
三脚の立て方いまいち不調でグラグラ状態でアレですが・・・
改善します!!
小滝下の岩畳も観光客がだれもいなくて静かなDRです。
そるとさんもまったりと・・・

野上まで下って回送で親鼻橋もでもどると、以前そるとさんがお会いしたダッキー軍団が出艇準備中でした。
早速、リバーガイドの出艇状況チェックならびにご指導が・・・(笑)

RIO・200DS・100DSの3艇
たしかファイアフライだったはずが、100DSになってました。
いやっかなり嵌まっているご様子・・・(笑)
これで来年の長瀞も大艦隊の予感がします。
楽しいですなぁ!!
その後はいつもの楓庵へ・・・

帰り際、新商品 B級グルメ 「みそポテト」をご馳走になりました。
ポテトを揚げたものに甘く味付けした味噌をつけて食するもので、旨かったっです。
写真撮り忘れました。
いつもありがとうです。
今日はもうちょい続きます。
長瀞の帰りにちょくちょく寄る農産物直売所です。
これって読めますかねぇ?

ふかや=深谷 って地区は「深谷ネギ」が特産品で、この時期はネギを買いに良く寄ってます。
今回購入物はこれ・・・

ネギ×2・サラダ菜×2・きゅうり×2・ブロッコリー 以上地元産
ジャガイモ・たまねぎは仕入れ商品ですが安かったんで購入、1528円のお買い上げでした。
×2って娘っち1号宅に贈与です。
結構気を使ってます。(笑)
んでこの農産物直売所は・・・
「おぶすま」って読みます。
はい、今日も一日元気に遊べました!!
12月に入り川の水も冷たく澄んできました。
千歳川並って言いたいんですが、そこまではねっ・・・
本日のコースはいつもの親鼻橋から野上までです。
んじゃ、鉄橋下から・・・
ちなみに、本日真っ向勝負で行ってますから、酔うかもしれません。(笑)
小滝も見ます?
三脚の立て方いまいち不調でグラグラ状態でアレですが・・・
改善します!!
小滝下の岩畳も観光客がだれもいなくて静かなDRです。
そるとさんもまったりと・・・
野上まで下って回送で親鼻橋もでもどると、以前そるとさんがお会いしたダッキー軍団が出艇準備中でした。
早速、リバーガイドの出艇状況チェックならびにご指導が・・・(笑)
RIO・200DS・100DSの3艇
たしかファイアフライだったはずが、100DSになってました。
いやっかなり嵌まっているご様子・・・(笑)
これで来年の長瀞も大艦隊の予感がします。
楽しいですなぁ!!
その後はいつもの楓庵へ・・・
帰り際、新商品 B級グルメ 「みそポテト」をご馳走になりました。
ポテトを揚げたものに甘く味付けした味噌をつけて食するもので、旨かったっです。
写真撮り忘れました。
いつもありがとうです。
今日はもうちょい続きます。
長瀞の帰りにちょくちょく寄る農産物直売所です。
これって読めますかねぇ?
ふかや=深谷 って地区は「深谷ネギ」が特産品で、この時期はネギを買いに良く寄ってます。
今回購入物はこれ・・・
ネギ×2・サラダ菜×2・きゅうり×2・ブロッコリー 以上地元産
ジャガイモ・たまねぎは仕入れ商品ですが安かったんで購入、1528円のお買い上げでした。
×2って娘っち1号宅に贈与です。
結構気を使ってます。(笑)
んでこの農産物直売所は・・・
「おぶすま」って読みます。
はい、今日も一日元気に遊べました!!
8/10 炎天下 長瀞DR
5/6 夏日・新緑・長瀞DR
10/27 多摩川DR 寂しい限りです・・・
5/13 新緑多摩川DR
4/07 長瀞DR 漕いでも漕いでも・・・
11/5 多摩川DR 今度こそ・・・
5/6 夏日・新緑・長瀞DR
10/27 多摩川DR 寂しい限りです・・・
5/13 新緑多摩川DR
4/07 長瀞DR 漕いでも漕いでも・・・
11/5 多摩川DR 今度こそ・・・
Posted by やんちゃこぼう:akira at 07:28│Comments(8)
│こっちの川
この記事へのコメント
>男衾
(´▽`)ノ ハイっ
↑
ぷっすま♪
↑
あ、なあんだ答え書いてあるじゃん(笑)
↑
…って「ふかや」ってもかわせみ河原近くじゃないすか
(´▽`)ノ ハイっ
↑
ぷっすま♪
↑
あ、なあんだ答え書いてあるじゃん(笑)
↑
…って「ふかや」ってもかわせみ河原近くじゃないすか
Posted by (´▽`)そると
at 2010年12月09日 07:48

そるとさん♪♪
たしかに、あっこは「ふかや」って言われてもねぇ・・・
地元産の野菜は「寄居産」って書いてあるしなぁ・・・
なんか微妙ですなぁ(笑)
たしかに、あっこは「ふかや」って言われてもねぇ・・・
地元産の野菜は「寄居産」って書いてあるしなぁ・・・
なんか微妙ですなぁ(笑)
Posted by akira at 2010年12月09日 08:08
娘っちです。
お野菜おいしくいただいとります♪アリガト!
でも二人なので、
毎日ネギときゅうりとサラダ菜です。。。(笑)
また、お願いしま~す!!
お野菜おいしくいただいとります♪アリガト!
でも二人なので、
毎日ネギときゅうりとサラダ菜です。。。(笑)
また、お願いしま~す!!
Posted by YUKiDS at 2010年12月09日 12:40
娘っち1号さん♪♪
いらっしゃいまし・・・
野菜は体に良いんで毎日でもアレ・・・(笑)
いらっしゃいまし・・・
野菜は体に良いんで毎日でもアレ・・・(笑)
Posted by akira at 2010年12月09日 13:17
小滝も見ます?で思わず
『見ます!見ます!』と声に出してクリックしました(笑)
そるとさんのカメラとはまた違った感じで
楽しかったです!!川幅が広く感じましたヽ(^o^)丿
男衾・・・ダンシャク(男爵)って読んでしまいました。
道産子だから(^^ゞ
『見ます!見ます!』と声に出してクリックしました(笑)
そるとさんのカメラとはまた違った感じで
楽しかったです!!川幅が広く感じましたヽ(^o^)丿
男衾・・・ダンシャク(男爵)って読んでしまいました。
道産子だから(^^ゞ
Posted by nuts at 2010年12月09日 22:58
nutsさん♪♪
>そるとさんのカメラとはまた違った感じで
正直言って、漕げてなく波に突っ込むのみって感じだったんで・・・(笑)
>男衾・・・ダンシャク(男爵)って
あぁ、なんか読めないことないですね。
やっぱ道産子感覚でアレです。
>そるとさんのカメラとはまた違った感じで
正直言って、漕げてなく波に突っ込むのみって感じだったんで・・・(笑)
>男衾・・・ダンシャク(男爵)って
あぁ、なんか読めないことないですね。
やっぱ道産子感覚でアレです。
Posted by akira at 2010年12月10日 08:01
おはようございます。
さっむそうですねえ。
澄み切った空と水が寒さが伝わってきます。
もしかして、昨日とか今日とかも出動ですか?
さっむそうですねえ。
澄み切った空と水が寒さが伝わってきます。
もしかして、昨日とか今日とかも出動ですか?
Posted by やまかわ at 2010年12月12日 10:32
やまかわさん♪♪
今週は行ってません。
あっ、今日はお笑いゴルフでして…
大笑いしてます。
18日は長瀞予定です。
今週は行ってません。
あっ、今日はお笑いゴルフでして…
大笑いしてます。
18日は長瀞予定です。
Posted by やんちゃこぼう:akira at 2010年12月12日 11:01