2011年06月17日
常宿・・・
6月例会は一部変更があります。
記事は 「緊急連絡 6月例会?の件」にあります。
苫小牧出張の際にいつも泊まるホテルのご紹介っていうか、記録に残しておこうと思って・・・
というのも、このホテル 2011年9月末で閉館なんです。
昨年は数えたら89泊してるんでとても愛着があるんですよ。
「プラザホテルニュー王子」ってとこです。

王子って名前の通り「王子製紙」のグループです。
苫小牧はやはり「王子製紙」の街です。
外観はとても立派です。
室内は古さ隠せませんが・・・
15年前くらいに苫小牧で初めて泊ったホテルがここで、4年前にこっちの担当になった時に自然と予約するようになりました。
近隣のホテルも色々と泊まってみましたが、シングルルームの狭さ・圧迫感でどうも苦手です。
その点、ここはシングルルームでも圧倒的な広さがあって部屋でノンビリすることが可能です。
設備なんかは古いんですけど、個人的には今風のものより落ち着けますね。
同系列で「グランドホテルニュー王子」という新しいホテルがあるんで、ここは閉館になっちゃうんですかね?
ここがいつもの部屋・・・
まぁ こんくらい宿泊すると、部屋もなぜか広いとこに泊めてくれます。

ダブルベッドです。
部屋 メチャ広いです、一人ですから・・・(笑)
川下りの後、窓際にカヤックウェアも干せます。
これ重要です!!
「ただいま!」と言いたくなるホテル がホテルポリシーなんですかね?
部屋数も多く、大きなホテルなんですけど、まさにその言葉が似合うと思います。
フロントの対応も「親しきなかにも礼儀あり」のバランスが良いです。
私にとってはベストホテルなんですけどね。
最初は朝食付きで予約してたんですけど・・・
朝食はバイキングで、これが和食・洋食とも旨いんですよ。
結果、数ヶ月で3キロ太り朝食付きやめました。(笑)
バイキングで食う量をセーブできればいいんですけどね!
苫小牧でゆっくり一泊するならこのホテルお勧めですよ。
9月までですけど、苫小牧に宿泊の機会があればぜひどうぞ!!
9月29日(木)が最終宿泊日・・・
泊まるしかないですよね。
さて、10月からどこに泊まろうかな・・・
記事は 「緊急連絡 6月例会?の件」にあります。
苫小牧出張の際にいつも泊まるホテルのご紹介っていうか、記録に残しておこうと思って・・・
というのも、このホテル 2011年9月末で閉館なんです。
昨年は数えたら89泊してるんでとても愛着があるんですよ。
「プラザホテルニュー王子」ってとこです。
王子って名前の通り「王子製紙」のグループです。
苫小牧はやはり「王子製紙」の街です。
外観はとても立派です。
室内は古さ隠せませんが・・・
15年前くらいに苫小牧で初めて泊ったホテルがここで、4年前にこっちの担当になった時に自然と予約するようになりました。
近隣のホテルも色々と泊まってみましたが、シングルルームの狭さ・圧迫感でどうも苦手です。
その点、ここはシングルルームでも圧倒的な広さがあって部屋でノンビリすることが可能です。
設備なんかは古いんですけど、個人的には今風のものより落ち着けますね。
同系列で「グランドホテルニュー王子」という新しいホテルがあるんで、ここは閉館になっちゃうんですかね?
ここがいつもの部屋・・・
まぁ こんくらい宿泊すると、部屋もなぜか広いとこに泊めてくれます。
ダブルベッドです。
部屋 メチャ広いです、一人ですから・・・(笑)
川下りの後、窓際にカヤックウェアも干せます。
これ重要です!!
「ただいま!」と言いたくなるホテル がホテルポリシーなんですかね?
部屋数も多く、大きなホテルなんですけど、まさにその言葉が似合うと思います。
フロントの対応も「親しきなかにも礼儀あり」のバランスが良いです。
私にとってはベストホテルなんですけどね。
最初は朝食付きで予約してたんですけど・・・
朝食はバイキングで、これが和食・洋食とも旨いんですよ。
結果、数ヶ月で3キロ太り朝食付きやめました。(笑)
バイキングで食う量をセーブできればいいんですけどね!
苫小牧でゆっくり一泊するならこのホテルお勧めですよ。
9月までですけど、苫小牧に宿泊の機会があればぜひどうぞ!!
9月29日(木)が最終宿泊日・・・
泊まるしかないですよね。
さて、10月からどこに泊まろうかな・・・
Posted by やんちゃこぼう:akira at 07:25
│その他